まずはここから!振袖選びの流れ
SNSでお気に入りの振袖を見たり、保護者の方と話したりし、憧れの振袖のイメージを想像してみましょう。その後、パンフレットを請求するなど振袖についての情報を集めよう。まずは、自分の好みの振袖を探して展示会などに行ってみるのがおすすめです。早期予約でお得な特典などがあることが多いので、早め早めの行動が吉。
ご来店~ご成約

振袖選びを考え始めたら、まずは店舗へ行って試着してみましょう!実際に見て触れて、試着してみることで具体的なイメージが湧きやすくなります。自分に似合う柄色も見つかるかも!
- 1組1組丁寧に接客させていただくため、ご来店時はご予約をお勧めしております。お電話やDM、LINEなどでご連絡ください。
- どんな柄が好き、気になっている、こんな雰囲気で、などお気軽にスタッフにお伝えください。とっておきの1着をお探しいたします。

ご予算やご希望をお聞きし、あなたにぴったりのプランをご案内いたします。ご購入やレンタルはもちろん、お母様やお姉様の振袖を着たいという「ママ振&姉振」をご利用される方もおります。その場合は、小物などでオリジナルに仕上げることもできますので、ぜひご相談ください。

説明後は、店内にて気になる振袖を試着!お嬢様ご本人のご希望はもちろん、専門のコーディネーターがご案内もいたしますので、ぜひ一緒に最高の1着を選びましょう。

お気に入りの振袖が見つかったら、帯や小物でオリジナリティアップ!自分の個性を活かして、あなただけの振袖コーディネートを完成させ、ご成約。
前撮りの有無や当日のお支度などもこの時に決定します。
プロのカメラマンが魅力を引き出す撮影
前撮り撮影

撮影日のご予約時間に店舗へご来店ください。

ご希望のヘアスタイルやメイクがある方は、写真をお見せください。

プロのカメラマンが、あなたの魅力を引き出す撮影をいたします。

アルバム付きのプランをご成約の方は、撮影した写真の中からお気に入りをセレクト。データプランの方は、後日データをお渡しいたします。
プロのカメラマンが魅力を引き出す撮影
成人式1週間前から当日

ご予約した美容室や会場などに振袖一式を持ち込みください。足りないものなどがないようにしっかりチェックも忘れずに。

ご予約した美容室や会場で、ヘアメイクや着付けをしてもらいます。ご予約によっては朝が早い方も多いので、前日からしっかり体調を整えていきましょう。

レンタルプランをご利用のお客様は、翌日にご返却ください。クリーニングなどをしていただく必要はございません。
ご購入プランをご利用のお客様は、アフターケアサービスなどをご利用ください。詳細はお問い合わせを!
ご利用いただきありがとうございました!